コロナワクチン廃棄事故の未然防止へ「超低温冷凍庫監視ソリューション」

静岡県函南町役場 様

静岡県函南町でコロナワクチン対策にあたる健康づくり課では、4台のフリーザーを所有しています。2台は本庁舎建物内に設置し、あとの2台は健康づくり課の入っている庁舎隣接の建物「保健福祉センター」内に親機とともに設置し、日々の温度監視を行っています。もともとは、成人検診、生活習慣病対策、予防接種事業、母子保健事業など健康づくりに関する活動を行っていましたが、ワクチン接種業務をはじめるにあたり、全業務の洗い出し・見直しを行い、全庁的にワクチン接種の推進に取り組んできました。様々ある業務のなかで、1日2回土日も休むことなく続けるフリーザーの温度管理は職員の疲労と精神的な負担が大きく、「DFSシステム」により安心・安全な管理体制が整いました。

導入前の課題

  • 休日も交代で登庁し、朝夕と欠かさず温度確認を行っていた
  • 万一の温度異常発生時、初動対応が遅くなるのが怖かった
  • 職員の疲労や精神的負担が心配だった

導入後の効果

  • データはクラウド下で管理され、いつでも、どこからでもスマホやPCで確認
  • 万一の際には警告灯が発報&メール通知により迅速な対応が可能となり安心
  • 24時間温度の状態を確認できるようになり、職員の業務・精神的負担が大幅に軽減

導入の背景

一度夜中に停電が。いつでもどこからでも温度の確認ができる仕組みを探した

健康づくり課は、もともと専門職の保健師や栄養士が多く、町民の健康づくりをサポートする活動を行っていました。コロナワクチン対策業務を担うようになり、それまでの業務の見直しや、実施時期の延期・見送りなど仕事の一部整理を行いましたが、並行してのワクチン対策業務は慣れないこともあり多忙を極めました。さらに、神経を使ったのが毎日のフリーザーの温度管理でした。一度夜中に雷による停電が起きたことがありました。幸い何事もなく済みましたが、いつでもどこからでも温度の確認ができ、大切なワクチンを無駄にすることがないよう安全で確実な対策をしたいとの思いからシステム導入を検討しました。

田中課長補佐(左)と渡邊主任(右)

選定のポイント

2か所の建物に分かれているフリーザーを一元管理し、庫内温度がいつでもどこからでも見られる安心

庫内温度をクラウド経由でいつでもどこからでも確認できる仕組みであり、万一温度異常が発生した時にメール通知(警告)機能があるという点が一番のメリットです。また、フリーザーを設置した建物が庁舎敷地内ではあるものの、車の行き交う道を挟んだ2か所に分かれているため一元管理ができるものがあればと思っていました。「DFSシステム」であれば、LoRa無線通信で全く問題なく計測できることがわかり、さらにそれをひとつの親機で管理可能なところが評価のポイントでした。

本庁舎(左)と保健福祉センター(右)

導入の効果

監視システムと豊富な通知機能で、精神的な負担軽減と業務効率化に貢献

導入前は休日も職員の誰かが必ず登庁し、温度確認を行っていましたので、皆が心から休まるということがありませんでした。システム導入により、毎日の作業時間の軽減に加え、精神的な負担が軽くなったことは大きな変化でした。また、町民のみなさんの大切なワクチンですから、安心安全な管理体制が整えられたことが一番の効果です。

お客様からのメッセージ

函南町役場 厚生部健康づくり課
課長補佐 田中涼子様

健康づくり課では、地域の皆さんが元気で健康に暮らすための事業を実施しています。これからも、誰もが健康で安全・安心な暮らしを実感できるよう取り組んでまいります。

お客様プロフィール

静岡県函南町役場 様

伊豆の玄関口に位置する、道の駅『伊豆ゲートウェイ函南』をはじめ、静岡県函南町は、伊豆に住む人と他市・他県からの観光客との交流が盛んな活気ある町です。『伊豆ゲートウェイ函南』は、伊豆縦貫道自動車道函南塚本ICから1分の場所に建ち、アクセスが抜群。伊豆の食材を味わえる飲食店や伊豆の魅力満載の物産展、伊豆の旬な情報をお届けする拠点施設として多くの人が訪れる人気スポットです。ぜひ函南町に遊びに来てください。

所在地静岡県田方郡函南町平井717番地の13
ホームページhttps://www.town.kannami.shizuoka.jp/index.html

※本掲載内容は2023年03月現在(取材時)の情報です。